【コインチェック】「貸仮想通貨」申請をキャンセルした理由と手順を紹介

暗号資産を始める

 

・コインチェックの「貸仮想通貨」申請が4か月たっても通らない…そんな方へ。

 

こんにちは。4か月間、申請が通らなかったのは、わたし(@shisso_toushi)です。

 

今年(2021年)の2月6日に申請した「貸仮想通貨」ですが、約4か月たっても申請中のままでした。

 

この「貸仮想通貨」を利用し、放置して不労所得を得る計画でしたが、スパッと諦めました。

 

理由は「これはまだまだ申請が通るのに、時間がかかるだろうな」と悟ったからです。

 

ほかにもレンディングを提供している取引所は、多くありますからね。

 

【おすすめは?】国内の暗号資産レンディング貸出サービス3選まとめ

 

ですから今回は、貸仮想通貨の申請をキャンセルして、取引口座に戻すまでの6つの手順を紹介します。

 

キャンセルして、取引口座へ戻す6つの手順
  1. 「コインを貸す」をクリック
  2. 貸出注文一覧の「キャンセル」をクリック
  3. 「貸出可能額」へ移動していることを確認
  4. 「振替」をクリック
  5. 「取引」口座へ移動
  6. トップ画面で移動していることを確認

 

この記事を読めば、もうコインチェック の貸仮想通貨「申請中」で頭を悩ませることはありません。

 

【やるなら今!コインチェック で口座開設する】

 

取引口座へ戻す6つの手順

 

では、さっそく6つの手順を一つずつ見ていきましょう。

 

「コインを貸す」をクリック

 

トップ画面→「コインを貸す」クリック

このときは、まだ「貸出申請中」にBTCがありますね。

 

「コインを貸す」をクリック

 

貸出注文一覧の「キャンセル」をクリック

 

「貸出注文の一覧」→「キャンセル」をクリック

「貸出注文の一覧」は、「コインを貸す」の画面から下にスクロールすると出てきます。

 

貸出注文一覧の「キャンセル」をクリック

 

「貸出可能額」へ移動していることを確認

 

「貸出申請中」から「貸出可能額」へ移動していることを確認

先ほど「貸出申請中」にあったBTCが「貸出可能額」へ移動しましたね。これで、申請キャンセルは完了です。

 

「貸出可能額」へ移動していることを確認

 

「振替」をクリック

 

トップ画面の右上→「振替」をクリック

ここからは「貸仮想通貨口座」から「取引口座」へBTCを移動させる作業にうつります。

 

「振替」をクリック

 

「取引」口座へ移動

 

「取引」口座へ移動
  1. 「貸仮想通貨」→「取引」へ
  2. 移動させたいコインを選択:BTC
  3. 数量を入力
  4. 「残高を移動する」をクリック

 

「取引」口座へ移動

 

トップ画面で移動していることを確認

 

移動していることを確認

これで先ほど「貸出可能額」にあったBTCがなくなり「取引口座」へ移動したことが、確認できましたね。

 

 

2度目のキャンセル

 

と、ここで話が終わると思いきや、今回新たに2度目のキャンセルをしたので報告させてください。

 

わたしは、前回キャンセルした5月24日から約一か月半後の、7月10日に再び「貸仮想通貨」へ申請を出したんです。

 

ですが、タイトルにありますとおり、またもや申請が通らなかったので、悲しいですがキャンセルすることにしました。

 

 

 

 

今回は前回(4か月)より長くて、約5か月半待ちました。

 

ですが、申請は通らず……

 

人気なんですよねコインチェック さんは。そう考えるしかありませんね。

 

またいつかチャレンジするかな?いつかね。

 

最後に

 

今回は「貸仮想通貨の申請をキャンセルして、取引口座に戻すまでの6つの手順」を紹介しました。

 

一緒に振り返りましょう。

 

  1. 「コインを貸す」をクリック
  2. 貸出注文一覧の「キャンセル」をクリック
  3. 「貸出可能額」へ移動していることを確認
  4. 「振替」をクリック
  5. 「取引」口座へ移動
  6. トップ画面で移動していることを確認

 

暗号資産は値動きが、驚くほど激しいです。

 

日々自分にあったサービスを模索しながら、できるだけストレスフリーで運用していきましょう

 

私もまだまだ、勉強していきます。

 

では今回も最後まで、ありがとうございました。

 

少しでも参考になっていたら、シェアしてくれると嬉しいです。

 

ブックマークやリンクも大歓迎です。

 

ではでは、ばいばい。

 

【無料】コインチェック で口座を作る

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました